Тёмный

【味噌の作り方】お手軽量の味噌作りをおばあちゃんが伝えます/以外に簡単味噌仕込み‼手前味噌で味噌汁をお代わりしたくなること必然✨💕 

こちらハチハチCooking
Подписаться 45 тыс.
Просмотров 79 тыс.
50% 1

大豆500gを仕込むお手軽感が、味噌を作る意欲に繋げます。
一度に一年分の味噌を仕込む⁉ Σ(゚Д゚)~なんて思ったら気が引けてしまいます。先ずは、大豆500gからです(*^-^*)
それでも、仕上がりの量は2.5kg位にはなります。
味噌は、みなさんご存知のように発酵食品ですから、生き物だと思います。
そこで管理の大切さが問われるのかも知れませんね。
味噌を仕込む事自体は、お料理なんかに比べれば単純です。
でも、仕込みの環境で熟成度合いや熟成時間も違ってきますね(^^)
頃合いも、作ってみてはじめて分かってくるものでしょう♡
挑戦してみて下さいませ💛
○ 基本の分量
大豆500g・米麴600g・自然塩240g
#ハチハチおばあちゃん#こちらハチハチクッキング#味噌作り方#大豆#お手軽味噌作り#麴#自然塩#黒豆の味噌

Опубликовано:

 

14 янв 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 88   
@inahai5020
@inahai5020 2 месяца назад
わかりやすく…なによりもお優しいお声に癒やされます🍀
@88Cooking
@88Cooking 2 месяца назад
ina haiさん、こんばんわ。 ありがとうございます。
@user-gs4wc4ty8g
@user-gs4wc4ty8g 2 года назад
こんにちは 私は末っ子で 教えて欲しいと思った時には母は亡くなっていて 独学で何とかやってきました。それでも もやもや 分からないことも多かったのです。本当に幸運にも こちらのハチハチcookingさんのサイトに出会うことが出来て幸せに思っています。何度もなんども繰り返し みています。お餅の事 もち米の事 よくわかりました。 なんとお優しくて聡明な方なんでしょうか?心から有難く思います。これからもどうぞ素敵な動画を見せて下さいね。うんと楽しみにしております。
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
小池一彦さんの奥さん、コメントありがとうございます😊 お母様から沢山のことを学びたかったのね.。o○ でも、学びたいという向上心を持って独学してる!!!~👀~Σ(゚Д゚)なんて素敵なんでしょう✨💕 中々出来る事ではないと思います(*^^*) 偉いですね💐 数多くの動画の中から私の動画を見て下さり、そこからまた何度も繰り返し見て下さるなんて~📷(゚д゚)!💓 何かの御縁の賜物だと思わずにはいられません⛩ このようにしてお会いできた事に感謝です♡ ハチハチおばあちゃんは透明な人です😁~よって中身がスケスケで大した事ない人です😵 いつもフラフラ~💃💃~♪ しているだけです~🥁~♪ こんな方??ですけど、何時でも遊びに来て下さいね。うんと待っていま~す💖
@user-gs4wc4ty8g
@user-gs4wc4ty8g 2 года назад
@@88Cooking はーい(^^♪
@ブルーノブルーノ
@ブルーノブルーノ 2 года назад
ハチハチさんのレシピはズボラな私でも挑戦してみよう!って思わせてくれるんですよね〜。
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
ありあなさん、コメントありがとうございます😊 おー🙋!! ズボラ同志気が合いそうですねぇ~♪ いいですねぇ~♪♪💕
@user-tf8gg6cs8v
@user-tf8gg6cs8v 2 месяца назад
説明が分かりやすかったです、参考にしてみます。ありがとうございました。
@88Cooking
@88Cooking 2 месяца назад
ネコおとこさん、こんばんわ。 お役に立てれば幸いです。
@marikiuchi6723
@marikiuchi6723 2 года назад
味噌を最後に表面に敷くということはいい考えですね。やってみます。ありがとうございました。
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
mari kiuchiさん、コメントありがとうございます😊 味噌を作るのは簡単なんですが、管理に悩みますm(__)m 私なりに色んな方法を試しましたが、この味噌蓋がカビを防げました(*'▽') 少し厚めがいいかも知れません💕
@user-ye1du5uk9y
@user-ye1du5uk9y 2 года назад
ハチハチさんを参考に、味噌作りしてみました^ ^ 出来上がりが楽しみです♪ いつもありがとう💕 配信楽しみにしています😊
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
ふくしまさん、コメントありがとうございます😊 早速、味噌作りにチャレンジして下さりとても嬉しいです(*^-^*) こちらこそ、いつも長々と~(#^.^#)~お付き合い下さいましてありがとうございます🙇 これからもよろしくお願いします💕
@yu_tty
@yu_tty 5 месяцев назад
初めての手作り玄米麹からのお味噌作りに挑戦します。たまたま黒豆が冷蔵庫に500gありましたのでこちらの黒豆味噌の画像がすごく参考になりました😊ありがとうございました✨
@88Cooking
@88Cooking 5 месяцев назад
yu_ ttyさん、こんばんわ。 手作り玄米麹からのお味噌作りとは、なんて素晴らしいんでしょう。凄いとしか言いようがありません。 熟成が楽しみですね(^_-)-☆ 黒豆味噌作りの参考にしていただければ幸いです。
@user-ib3qv4gx5d
@user-ib3qv4gx5d 3 месяца назад
一年前にこの動画をみて米味噌(大豆と黒豆2種類)仕込みまして、この前出来上がりました🥰 それ以来チャンネル登録して色んな動画拝見しています! 初めての味噌作りで不安でしたが、全くカビもせず美味しくできてとても嬉しかったです💕 これから毎年味噌作ろうと思います! ありがとうございます🙇‍♀️💕
@88Cooking
@88Cooking 3 месяца назад
たまごさん、こんばんわ。 チャンネル登録して下さりありがとうございます。とても嬉しいです。 はじめての味噌作りでしたか。上々の出来の手前味噌!!良かったです。 色んな工夫をしながら、味噌作りを楽しんで下さいませ。 これからもどうぞよろしくお願いします。
@gane3ify
@gane3ify 6 месяцев назад
初めまして、今年は手作り味噌に挑戦しようといろいろな方のレシピを拝見しています。 フードプロセッサーのコツは、なるほど!と感心しました。☺ カビ対策も、塩、辛子、酒粕といろいろな方法があるようですが、 こちらの出来上がった味噌で表面を覆う、というのは手軽で効果がありそうだと思いました。  このようなコツを惜しげもなく教えて下さってありがたいです。 ありがとうございました。😊
@88Cooking
@88Cooking 6 месяцев назад
かなさん、こんばんわ。 初めましてです。コメントありがとうございます。 味噌作りは、人それぞれです。ご自分に合った作り方の参考にしていただければ幸いです。
@user-iv2rj9mx3l
@user-iv2rj9mx3l 10 месяцев назад
孫娘と手作り味噌を作る予定です。だし入り味噌の作り方等も教えて頂ければたすかります。孫達が上手く作れる様になれば最高です☺️。
@88Cooking
@88Cooking 10 месяцев назад
秋子 知花さん、こんばんわ。 お孫さんと味噌作りをなさるとは、なんて素敵でしょう。 きっと最高の味噌に仕上がりますね(^_-)-☆ だし入り味噌は、作った経験がないです。 私的には、仕込む時の麹の量を調節するくらいです。 甘めの味噌にしたいときには、麹を多くする程度です。
@i.n8438
@i.n8438 2 года назад
とっても良い情報を得て、又作ってみようかな?と言う気持ちになりました😃 何年か前に作った時に、気温が高くなってからの管理が良くなかったらしく、少々のカビが出たりアルコール臭が出たりしました。 なんとか踏ん張って、捨てる事なく物になり、そこそこ美味しく頂きました。 つまずくと二度と手を出さないのが私の悪い癖です。 市販の味噌で蓋をする、と言う方法で又挑戦してみます😃
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
i.n さん、コメントありがとうございます😊 折角作っても黒カビなどだした時には、ガッカリしますね。それでも早めに見つければ処理して 食べる工夫をしますね(*-ω-)ウンウン♪ 思いの外、味噌蓋の効果は絶大ですよ✨再チャレンジして成功を収めて下さい~♪
@mizu1785
@mizu1785 2 года назад
毎年祖母が婦人会で味噌を仕込んで家の味噌蔵で保管しているのですが、水分が表面にたまりカビてしまうことがあり悩んでいました。早速ハチハチさんの方法を試してみようと思います!
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
Mizuさん、コメントありがとうございます😊 味噌蔵があるなんて、素晴らしいですね✨ どうしても、空気に触れている部分からカビが発生しやすいですね(*'▽') どれくらいの量の味噌を仕込んでいらっしゃるのか分かりませんが 試してみてくださいませ💕
@user-nt2ds6hi8q
@user-nt2ds6hi8q 2 года назад
味噌作り、自分の食べるもの自分で作りたいと思って何度か作っていましたが、いつも重石をしてたのですがタッパーでいいんですね? 簡単なのでこのやり方で作ってみます。
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
つむぎさん、コメントありがとうございます😊 一度にこよけい仕込んだ時には、重しをする時もあります(^^) 重石は、熟成を促すのとカビ防止の為かと思います。 今回の仕込み量ですと、動画のようなタッパーでも十分に美味しく出来ます♡ 味噌蓋は、カビを全く出しませんでした。これには、私自身もビックリしました(*^-^*) 色々試しているうちに、新発見があったりします💡 お試しくださいませ💕
@hahajima_cooking
@hahajima_cooking 2 года назад
お味噌づくり! 自分でなんでも作っちゃうハチハチさん 素晴らしい👏 採れた柑橘送りましたよー♪ 今頃船に揺られながらそちらに向かっている途中です😊
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
ミッチーさん、コメントありがとうございます😊 いつも心温まる贈り物をありがとうございます🙇💕 ミッチーさんがつくられた柑橘って何なんでしょうか👀 楽しみに待っています(*^-^*)~家族の喜びようが半端なくて、エライ騒ぎになっています✨💕 ところで、ミッチーさんは日本酒は召し上がりますか🍶?聞かせて下さい♡
@hahajima_cooking
@hahajima_cooking 2 года назад
@@88Cooking さん 到着を楽しみにお待ちください♪ 両親が飲めない体質のため、そのまま私も飲めない体質になりました😭 飲める人が羨ましい限りです😊 仕事柄お客さんからも一杯飲みなと良く頂きますがノンアルコールで乾杯してます😋
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
@@hahajima_cooking さん、本日24日PM3:00頃着きました✨ いつも、心温まるお手紙を添えて頂いてありがとうございます💌 もちろん、目が👀💦🍊~飛んでしまいそうなくらいビッグサイズ‼ サッカーボール位ありますよね⚽ おら~たんまげだ~Σ(・□・;)文旦は知っていますが、このサイズは見た事ありません。 どのようにして、この大きい文旦が木になっているのか想像できません(´ω`*) 八朔は、今夜夕食後に一個ひとりで平らげました。かなりのボリュームです。みずみずしくて 甘酸っぱくて美味しいです😍文旦は、明日切り分けて頂きます~♪ 沢山、送って頂いて有難うございました🙇遠慮なく頂戴します💕 ミッチーさんが下戸とは意外でしたが、それでは甘党ですか?好きなものはなんですか?
@hahajima_cooking
@hahajima_cooking 2 года назад
@@88Cooking さん ちゃんと届いて良かったです♪ 何個も木にぶら下がってるのでよく折れないのなと思ってますw 皆んなからもめっちゃ飲みそうなイメージなのにってよく言われます。 飲めないのにおつまみ系めっちゃ好きです😆 もっぱら今はスルメとか良くかじって食べてます。 甘いものは人並みに好きです♪
@TV-rd8uj
@TV-rd8uj 2 года назад
わおー(^^♪、おいしそう、おじょうずですね、大変癒されました🐈、ずっと見ていたいです、素晴らしい動画ですね、応援させていただきます、次の動画も楽しみに待ってますね👍👍
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
不思議TVー漫画ひろぼうさん、コメントありがとうございます😊 あれまあ~ずっと見ていたいだなんて( ^ω^)・・・まあ~ずっと見てて下さいな(*^-^*) 応援🎤!!ありがとうございます🌼~パワーを頂きます💪 これからもよろしくお願いします💕
@Max-kz7kh
@Max-kz7kh 8 месяцев назад
熟成味噌、良い色に仕上がっていますね。私はここ三年ほど家族で食べる分の味噌を仕込んでいますが、ジップロックを使っています。タッパーに入れるところまでは同じですが、ジップロックに入れて空気を抜いて仕込むとカビが生えにくいように思います。また色々他の動画も参考にさせていただきます。☺️
@88Cooking
@88Cooking 8 месяцев назад
Max16さん、こんばんわ。 ジップロックを使用しての防カビ対策は、いいアイデアですね。なるほどです。 色々な工夫をされていて感心しました。 これからもよろしくお願いします。
@Max-kz7kh
@Max-kz7kh 8 месяцев назад
@@88Cooking 他の動画も拝見させていただきました。実は私も納豆や梅干しは自作します。先日米麹も自分で発酵させて作ってみました。そちらは完璧とはいえませんでしたが、味噌の仕込みに使いました。自分で色々作るのは楽しいですよね。またこれからもハチハチさんの動画で勉強させてもらいます。コメントありがとうございました。☺️
@user-nl2lo5mz1w
@user-nl2lo5mz1w Год назад
最後の熟成味噌の蓋は 初めての試みですが やってみたいと思います。
@88Cooking
@88Cooking Год назад
ぽんさん、こんばんわ(^^) コメントありがとうございます😊 味噌作りにカビをどう防いだら良いか~悩みの種でしたが、意外に効果がありました!(^^)! お試し下さいませ💕
@user-nl2lo5mz1w
@user-nl2lo5mz1w Год назад
@@88Cooking 本日味噌仕込み完了致しました! 知恵を頂き感謝です。返信ありがとうございました!
@iyo__channel
@iyo__channel Год назад
こんにちわ~ 手作り味噌っておいしいですよね~ 市販の物には戻れません😊
@88Cooking
@88Cooking Год назад
イヨchannelさん、こんばんわ(#^.^#) コメントありがとうございます~♪ 本当にそうですね。手前味噌につきますね(^_-)-☆ イヨchannelさんは、手作りを楽しんでいらっしゃるのね✨ これからもよろしくお願いします💞
@heartycoco5563
@heartycoco5563 2 года назад
手前味噌、最高ですよね〜🥰 黒豆お味噌はどんな味なんでしょう🥰 私も以前は仕込んでたのですが、今では2kgの味噌が1週間で無くなるので、昔から付き合いのある麹屋さんにお味噌は任せてます😂 コンテナ式冷蔵庫が欲しい😂
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
hearty cocoさん、コメントありがとうございます😊 黒豆の味噌は、コクがあります。味噌だけのスープにもってこいですよ♡ 2kgの味噌が1週間で消費するとは、大家族ですか~🏠 作るのに手が回りませんね。昔は大きな樽に仕込んだものでしたけど、今はこのようにこじんまり楽しんでいます
@wat42mx5
@wat42mx5 2 года назад
こんにちは😊500gの大豆から、こんなにたくさんの味噌ができちゃうんですねー😳丸めて保存容器に投げ込むのは、私にもお手伝いできそうです😅
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
Watさん、投げ込む作業だけは譲れません(≧▽≦) これって、ストレス発散作業なんですよ‼~またこれが楽しいんですよ~💃
@user-qy2nm2wg6s
@user-qy2nm2wg6s 2 года назад
15年前くらいの時にお味噌作ってみたんですが黒っぽくなりすぎてやめてしまいました。白味噌が好きでw この動画みてまた作りたいなーと思いました😆
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
かなりささん、コメントありがとうございます😊 最後に味噌を作られたのが、15年前ということですね(^^) ここらで心機一転!!味噌作りに挑戦!!~いいかも~♪
@maomao-j1x
@maomao-j1x Год назад
カビ防止には熟成した味噌で蓋をするというのは初めて知りました。近いうちに味噌を仕込み予定なのでやってみます。麦味噌の蓋を米味噌にしても大丈夫でしょうか。
@88Cooking
@88Cooking Год назад
Aoi KIMURAさん、こんばんわ(#^.^#)コメントありがとうございます😊 味噌は仕込む時期にもよりますがカビに注意ですね(≧▽≦) 熟成味噌であれば、麦味噌でも構わないと思います(*^-^*) わたしは頂き物の味噌(市販品)などを蓋がわりにしています。それで何の差しさわりもないですよ(*^-^*) 熟成味噌の蓋は、少し厚めが良いと思いました♡
@user-hj5um9nz9g
@user-hj5um9nz9g Год назад
保存容器はタッパーでも代用出来るんですね 保存は冷蔵庫の方がいいですか? 私の住むところは大阪で、あまり寒いところとは言えないので、   また、黒豆の味噌にとても惹かれました どんな味なんですか? 八丁味噌で蓋をされてましたが、 八丁味噌みたいな味になるのでしょうか?
@88Cooking
@88Cooking Год назад
湯浅真基子さん、こんばんわ(#^.^#) 質問にお応えしてゆきますね💞 味噌の保存容器は、タッパーで構わないと思います。手軽で便利なのでよく使います。 味噌作りは、カビ対策がとても重要です。冷暗所が無い場合には冷蔵庫保存が良いと思います。 黒豆の味噌は好みにもよりますが、私自身は味に深みを感じてとても好きです。 八丁味噌は単に蓋変わりに使いましたが、味は浸透しませんです。 味噌作りに興味を持って下さり、とても嬉しいです💞 また何かありましたら、何時でもおいで下さいね(^^)お待ちしております(^_-)-☆💗💗
@user-hj5um9nz9g
@user-hj5um9nz9g Год назад
ご丁寧に返事をして頂きありがとうございます 一度黒豆味噌挑戦してみます ありがとうございました
@user-vr1ff2no1r
@user-vr1ff2no1r 2 года назад
先週に三日間かけて大豆3000g、米麹4500g、塩1500gで味噌を仕込んだところです。カビ対策は重しをしています。ある程度のカビは仕方無いなと思いますが、出来上がった味噌を表面に敷くのは来年やってみようと思います。それと煮あがった大豆を人肌程度に冷ますとありますが、冷ましたほうがいいのでしょうか?私は熱いうちに漬物用のポリ袋に入れてワインの瓶でつぶしています。つぶしていくうちに人肌程度になったら塩きり麹と混ぜています。
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
藤原さん、コメントありがとうございます😊 手作り味噌で賄っていらして、素晴らしいです✨ 麹の量も多いので、さぞや美味しい味噌になるんでしょうね(*^-^*) 昔~まだ30代の頃でしたが、庭先で簡易竃で火を焚いて大きな鍋で大豆を煮て 煮あがった先から熱々の大豆を、鉄製のミンチにかけてつぶした事を思い出しました.。o○ 大量に味噌を仕込む時は、人肌程度に冷ますなんて言ってられませんものね(´ω`*) ですから、藤原さんの作り方は、とても理に叶っていると思います💐 カビも黒カビさえ出さないように管理すれば、問題ないですものね♡ 味噌を仕込むことに手馴れた方は、一番良い方法を身につけていると思います。 何かしらのお役に立てれば幸いです💕
@queen-of-mantis369_johmon
@queen-of-mantis369_johmon 2 года назад
はじめまして!いつも動画参考にさせてもらっています!配信ありがとうございます🐜💕 今回の味噌編も興味津々シンノスケです! 質問なのですが味噌の保管場所で涼しい所とありますが冷蔵庫や野菜室ではダメでしょうか!? 住んでる所が冬場は余裕なんですが、夏場は冷房が使えず扇風機オンリーで室温35度、湿度70%を越えるもので、どうしたものかなぁ。。って思って。(マメに換気はするのですが!!) ちなみに床下(床どこ、ってゆうのかな?!)とかの倉庫設備もありません! 冷蔵庫だと糀が寝て活動停止してしまうのでしょうか?! PS:猫ちゃんもめちゃかわいいですね♪宇宙の波動半端ないです☆彡
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
Come on 縄文かまみ姫369 さん、コメントありがとうございます😊 いつも動画を見て下さりありがとうございます💕 冬場の保存は意外に心配無いのですが、夏場の湿気と暑さが大変ですねm(__)m 味噌を仕込む時期によっても、発酵が違ってきます。 今の時期に作れば、夏場まで期間がありますからあまりカビの心配はないです。 でも、夏場になったら味噌の中身を確認しながら様子見をすることも大事です。 わたしは、夏場は冷蔵庫保存や野菜室保管にします。 季節が穏やかになってきたら、常温に置いて発酵を促して見たりもします。 一番いいのは、味噌シンノスケ君と相談することでしょうか(*^-^*) 宇宙の波動は味噌にも届くのです👽
@user-pn8md1eh6f
@user-pn8md1eh6f 2 года назад
百均のタッパーウェア😱私は琺瑯の桶にホワイトリカーで消毒して味噌作りましたが、もれなくカビました。一番上の層は泣く泣く捨てました😩でも、自家製のお味噌はとても美味しかったです🤤
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
ネコ日和さん、コメントありがとうございます😊 味噌作りは、単純で簡単だと思っています(^^) でも熟成するまでの管理が、非常に難しいのが味噌作りじゃないでしょうか😁 仕込んだ季節! 生活環境の違い!気温のちがい!~etc. カビを見つけたら、早い時期に取り去れば良いだけですよね(*^-^*) 手作りみその味は、こたえられません😋👍
@user-gn8ft9yj3f
@user-gn8ft9yj3f 2 года назад
手作りのお味噌いいですね(^^♪ 丁寧に教えて下さってありがとうございます。
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
だるまさん、コメントありがとうございます😊 どんな出来具合になろうとも、自分で作ったと思うと愛おしくなりますね(*^-^*) 今年も自己満足だらけで始まっています💖
@user-gn8ft9yj3f
@user-gn8ft9yj3f 2 года назад
@@88Cooking自己満足は大事な事と思います。(^_-)-☆ お味噌、作ってみようかな?一番寒い部屋で気温が13度くらいですが大丈夫でしょうか?夏は冷蔵庫で保管かな。
@88Cooking
@88Cooking 2 года назад
@@user-gn8ft9yj3f さん、おっしゃる通りで大丈夫です👍✨💕
@user-de5ff3ps7g
@user-de5ff3ps7g 23 дня назад
7月上旬に仕込みました😂 涼しい場所が見つかりません どこがいいですかね~?
@88Cooking
@88Cooking 23 дня назад
4976蝶々結びさん、こんばんわ。 涼しい場所がなかなか無いようでしたら、猛暑中だけでも冷蔵庫保管するのも方法です。 どうでしょうか(^^)
@user-mi7em6cy4j
@user-mi7em6cy4j Год назад
私は、酒粕で蓋してますよ😊
@88Cooking
@88Cooking Год назад
。 さだはるさんコメントありがとうございます😊 そうですか(゚д゚)! そういう方法もあるんですね(*^-^*) 貴重なお話をありがとうございます🙇 試してみたいです💞
@user-jm2mt8xd1t
@user-jm2mt8xd1t Год назад
蓋に使った熟成みそは、表面カビますか?
@88Cooking
@88Cooking Год назад
歩 山藤さん、こんにちは(*^-^*) 蓋に使いました味噌は、カビる事はありませんでした。 参考にしていただければ幸いです💞
@user-jm2mt8xd1t
@user-jm2mt8xd1t Год назад
教えていただきありがとうございます!やってみます❤
@s17tk
@s17tk Год назад
大豆は何時間くらい煮込みますか?
@88Cooking
@88Cooking Год назад
K223SSさん、おはようございます。 一応の目安としては、2時間ぐらいでしょうか。 各家庭で諸条件の違いがあると思うので、こまめにチェックしながら煮てゆくのが良いと思いす。 また疑問点などありましたら何時でもおいで下さい。お待ちしています。
@s17tk
@s17tk Год назад
ありがとうございました😊
@user-tb6fj2dn2m
@user-tb6fj2dn2m 6 месяцев назад
こんにちは! 豆と麹は何処のがいいですか?どこで買えますか? 教えてください。 よろしくお願いします。
@88Cooking
@88Cooking 6 месяцев назад
田中さん、こんばんわ。 初めての味噌作りになるのでしょうか(^^) 先ずは近場、例えばスーパーや産直で手に入るものを使うのが良いと思います。 私の場合は、産直で購入したものを使うようにしています。 そうすると何という品種の大豆かが分かるし生産者も分かりますから安心ですね。 麹も出来るだけ地元で作られたものを選ぶようにしています。 お役に立てれば幸いです。
@user-tb6fj2dn2m
@user-tb6fj2dn2m 6 месяцев назад
何回か作ってます。友達にお願いしているので、時間が合わなかったりするので、自分で仕入れして、作りたくて…… よければいい仕入れ先教えていただけるでしょうか?
@88Cooking
@88Cooking 6 месяцев назад
@@user-tb6fj2dn2m さん、そういうご事情がおありでしたか。ネット購入とかは如何ですか?
@user-tb6fj2dn2m
@user-tb6fj2dn2m 6 месяцев назад
何処のネットでしょうか?
@88Cooking
@88Cooking 6 месяцев назад
@@user-tb6fj2dn2m 例えば、Googleで「味噌作り材料」で検索してみるとか~。 如何でしょう。
@user-gs4wc4ty8g
@user-gs4wc4ty8g 2 года назад
申し遅れましたが、私は女で 夫のPCからコメント致しました。
@wigyoza2911
@wigyoza2911 Год назад
Back in Thailand,I miss Miso.l'll try it.Thank you.🏘🇨🇷🙏
@88Cooking
@88Cooking Год назад
Wi Gyozaさん、おはようございます(*^-^*) コメントありがとうございます 🙇 今度は、きっと上手に出来ますよ💞✨💕
@wigyoza2911
@wigyoza2911 Год назад
@@88Cooking hai .yokoso🤳💐🇨🇷🙏
Далее
[Fermented Foods #2] Ko Shibasaki Makes Homemade Miso
11:21