Тёмный

高性能で高価すぎて4編成しか製造されなかったJR北海道の気動車『キハ201系』【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 182 тыс.
Просмотров 68 тыс.
50% 1

Авто/Мото

Опубликовано:

 

14 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 143   
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 Год назад
新幹線車両より高価な凄い奴。
@2273trains
@2273trains Год назад
名だたる高級車よりも高い気動車で通勤できるというのが羨ましい。 スペックも物凄いし、JR北海道の本気を感じる車両のひとつにございますね
@meckey1939
@meckey1939 Год назад
これ、ロングシートをリクライニングシートに変えたら特急使えるでしょ!
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Год назад
確かキハ261のベースは201だった気がする
@hiro-jj9cc
@hiro-jj9cc Год назад
これを見ると電車って高性能なんですね ディーゼルで同じようにしようとするとこれほど頑張らないといけないとは…
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA Год назад
だから、最近は「電気式ディーゼルカー」が復権しています。 昔はディーゼル発電機も抵抗制御器も直流モーターも大きく重く、電気を貯め置くバッテリーも重くて容量が少なかったので液体式に勝てず試作段階で姿を消しましたが、発電機の小型化、VVVF制御器と軽量高出力の交流誘導モーター、大容量リチウムイオン電池で大幅な軽量化・効率化が実現、H100形DECMOなどで実用に供されています。
@asokai2346
@asokai2346 Год назад
電車が高性能なのではなく、駆動方式が凄い。吊り掛け駆動ではこんなことできない。70年近くWNだのカルダン駆動だのが第一線で採用し続けられるのは、駆動方式として完成されたものだってことなんでしょうね。日本ですら高速鉄道の代名詞新幹線電車ですら吊り掛け駆動は採用せずに、カルダン駆動に固執したぐらいだから。
@user-yq7xw5mi4g
@user-yq7xw5mi4g Год назад
キハ201系を改良してキハ261系というよりはキハ201系は元々キハ261系のロケテストだったものと解釈しています デビューした当時の鉄道誌の記事では実は車体傾斜を使わなくても十分ダイヤを維持できたのだそうで、車体傾斜付きの普通列車を作りたかったのではないことが伺えます では併結は何のためかとなりますが、これはスーパー宗谷は785系と併結させる構想があったそうで、そのテストの意味があったようです 北海道は環境が厳しいせいか、度々新技術を営業車両で試しているフシがあり、古くはニセコエクスプレスにプラグドアを採用して281系に取り入れる、最近だと新幹線でアルミ車体を使うために735系というアルミ車体の車両を作って試すといった具合で、試験のためだけに車両を作るのは避けているようですね これからも珍車に期待です
@h_hiro_
@h_hiro_ Год назад
動画内で解説のあった「運用が少ない(走行距離が短い)」ことが、製造から年数が結構経過しても廃車の話が出てない理由なのかなと思ってます。 もし北海道新幹線延伸開業・山線廃線後も残す場合、内装だけ更新して特急運用に回すとかあったら面白いなーと思ってます。
@MashuIzumi
@MashuIzumi Год назад
まりもで札幌に着いて、然別行きのキハ150に乗り換えて小樽まで行くと、ちょうど併結作業が見られるので好都合でした。気動車と電車、どちらに乗るかは気分次第で札幌に折返してました😺
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l Год назад
気動車と電車が一緒連結して走っているは珍しいです。
@cptsanjo
@cptsanjo Год назад
路線の特性に応じて、気動車側を電気式ディーゼルやハイブリッド、バッテリー駆動方式に変更すれば、他線にも応用できそう
@user-fp2ug4ub5f
@user-fp2ug4ub5f Год назад
石北本線を「いしきたほんせん」とは😮
@Ebrahim_333
@Ebrahim_333 Год назад
せっかく作ったのに全部使わないと勿体無いからjr北海道はキハ201をフル運用してる。 そういえばこの前キハ201の札幌発小樽行き普通列車に乗ったけどすごく良かったな
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
札幌~小樽間だと時々乗るんだわ。
@Remtaro95
@Remtaro95 Год назад
201系気動車=札ナホ 731系電車=札サウ 20年ほど前に一度だけですが、協調運転6両で201系の方に乗ったことがあります。 しかも中間車だったので、今思うと貴重な体験だったんだな、と。 285系と同じ末路を辿らないことを祈ります。
@fujisakishigemichi5920
@fujisakishigemichi5920 Год назад
ななつ星が8両で30億円といわれてるから1両あたり平均3.75億円になる 単純な比較はできないけどそれ以上なのか
@rona1806
@rona1806 Год назад
個性満点なバケモノ気動車…どうか活用して
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n Год назад
キハ201系の中間車は通勤近郊形の気動車では唯一の中間車で気動車は特急形以外では中間車が数少ないですね。特急形以外では他にキロ28、キロハ28ぐらいかと思います。
@kizineko_tama
@kizineko_tama Год назад
一昨年、飛行機&フェリーでの往復と道央一日散歩きっぷ利用でバケモノ気動車に乗りに行きました。小樽→札幌、江別→札幌でキハ201系を堪能。ついでに道北一日散歩きっぷでの乗り鉄もしてきました。
@satoum4817
@satoum4817 Год назад
関東鉄道常総線から上野駅まで直通する運用あれば面白い。
@masakido
@masakido Год назад
以前比羅夫駅からキハ201系乗車しました やはり函館本線山線が廃線になる前に出来れば非電化区間から ニセコライナーに乗車したいですね~
@user-wd2dl2yp4m
@user-wd2dl2yp4m Год назад
そういう処は、JR東海の311系〜キハ75系、313系〜キハ25系と同じだな。
@Himeji2024
@Himeji2024 Год назад
JR西日本の新幹線電車500系も高性能過ぎた
@kenkenluvhito
@kenkenluvhito Год назад
小樽から先の非電化区間はもうすぐ無くなるという。
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
最低でもあと6年あるんだけど。
@user-lj6om7pg2g
@user-lj6om7pg2g Год назад
買い取ってくれるなら四国とか西日本、九州に売ってスピードアップに使ってもらのもいいかもですね。
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
ワンマン運転非対応と言うのがネックだからなぁ…。
@kinnginnrimeiku
@kinnginnrimeiku Год назад
芸備線広島口なら行けるんじゃない?
@user-cm2me3wg7p
@user-cm2me3wg7p Год назад
いしかりライナーとニセコライナーで学生時代はとてもお世話になった思い出の車両の1つ😌
@yukky305
@yukky305 Год назад
高性能な気動車は北海道じゃ多いね
@chiduhom
@chiduhom Год назад
以前はいしかりライナーとか江別行き普通列車とかでよく見たのに、最近見ないなーと思ってましたがやっぱりそうだったのかー まだまだ活躍してほしいですね(*^^*)
@user-xg2pw5mm7t
@user-xg2pw5mm7t Год назад
特急代走(オホーツク・大雪・宗谷・サロベツ)や東室蘭~新函館北斗の快速「すずらんリレー」に転用とか
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
ワンマン運転化の改造をすればどっかかんか使えるとは思うけど。
@user-vv2ip3mq3p
@user-vv2ip3mq3p Год назад
ここまで設計が共通化されていれば、最悪の場合でも電車化して731系として生き残ると信じている。苗穂所属だし。
@rinowru
@rinowru Год назад
苗穂工場お得意の魔界造
@concours14sp1000gtr
@concours14sp1000gtr 5 месяцев назад
函館本線山線区間で再び輸送力がインバウンド対応で注目されてますね。
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
今日たまたま乗ったけど、電化区間でも単独3両でしたね。電車と違うエンジン音が趣があって、これはこれでいいなーと。
@user-wn6ro1jr1d
@user-wn6ro1jr1d Год назад
乗ったのはだいぶ昔ですが、その区間はボロキハしか走ってなかったので、立派な気動車に驚愕したものです。全部この列車にしてくれればいいのにとも思ったものですが、特急に匹敵する高コストな車両だと量産というわけにもいかなかったのでしょうね。
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h Год назад
キハ201系は快速専用列車として運行したほうが向いているのかも。 札幌~富良野間に快速『そらち』を走らせてこれにキハ201を投入なんてどうかな?
@MIDORInoKYURI
@MIDORInoKYURI Год назад
電車と連結する気動車とかいうね
@ko-br3dy
@ko-br3dy Год назад
決して「厄介者」ではなく、ただ高性能を使いこなせていないだけ、とコヒの中の人は言っていましたよ それから動画中イラストの出し入れが多すぎて内容が頭に入ってきません
@鉄道北鉄
@鉄道北鉄 29 дней назад
車体傾斜装置はキハ261系0番代にも採用されています
@user-nx3uf8jk9l
@user-nx3uf8jk9l Год назад
もったいないほどの気動車だから、関東鉄道に売却したら?どうだろう?
@user-oo3oq9ut9n
@user-oo3oq9ut9n Год назад
新幹線札幌開業したら東室蘭〜長万部間の連絡快速に充当させれば良さそう🤤
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
ワンマン運転できるように改造が必要よね。ただロングシート3両だと輸送力過剰になりそうな気も。
@user-oo3oq9ut9n
@user-oo3oq9ut9n Год назад
@@user-ii4pv1rf7u もしくは苫小牧〜長万部間の快速設定にして有人駅のみ停車にすればワンマン改造しなくても良いのと乗車率向上が有るかもしれませんね🤔
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 Год назад
一時期これのtrain simulatorのゲームにどハマリしていました...
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Год назад
電車との協調運転で話題になったが、函館本線山線の廃止などで、活躍の場が無くなりそうなキハ201系。
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
ぶっちゃけ余市の通勤通学のためのような車両ですからね。(トンネルが小さいため電化できないけど、それなりに利用数は多いのよ。)
@yuninuma
@yuninuma Год назад
5月19日発売の鉄道ファンより D102編成も2022/05/22に重要機器更新がされたらしいですね
@user-zf7qz9uw8d
@user-zf7qz9uw8d Год назад
非電化区間を電化するよしマシ、という悲しき背景が( ;∀;)
@hirloh6620
@hirloh6620 Год назад
エスコンフィールドの波動輸送にも、使えないかな?
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
あそこは733系で十分だと。
@user-fj1wv5ko7h
@user-fj1wv5ko7h 8 месяцев назад
思い切って苗穂の匠達による ジョイフルトレインを作ってみるのも面白いかも🤣
@user-sd4rk9rk1x
@user-sd4rk9rk1x 9 месяцев назад
たまたま自分が乗る列車がキハ201系だった時のアタリ感がハンパない(笑)
@user-yq7qo8yq8m
@user-yq7qo8yq8m 8 месяцев назад
室蘭本線の岩見沢〜苫小牧間に走らせてほしい!ラビダス建設予定の千歳のベッドタウンの安平町と、エスコンフィールドのある北広島市のベッドタウンとプロサッカーチームBTOPくりやまのある栗山町の人口今後が増える可能性もあり得るかもしれないから!ワンマン列車だけではなく、車掌配置の列車も走らせてほしい!
@user-rs9pu4ms6j
@user-rs9pu4ms6j Год назад
日豊本線ではワンマン列車が登場するまでボックスシート車両が運行されてましたね。 ワンマン列車の車内はオールロングシートになってますね。 JR九州の特急みどり・ハウステンボスは博多から早岐まで連結されたまま運転されていて早岐で切り離し作業が行われているので協調運転に該当するのでしょうか?
@user-nm3fi9io5p
@user-nm3fi9io5p Год назад
蘭越と室蘭間違ってません?
@user-ee2ml4yx5g
@user-ee2ml4yx5g Год назад
室蘭駅って函館本線の駅だっけ?
@yukigunisetu
@yukigunisetu 8 месяцев назад
2箇所ツッコみたい 4:22なぜ低運転台車両を出してしまった 4:56通勤形では…
@user-wd2dl2yp4m
@user-wd2dl2yp4m Год назад
コイツが、261系特急気動車の始祖何だよね🤘🤟👍
@user-kx7wm6pv9u
@user-kx7wm6pv9u Год назад
可哀想なキハ201系泣くな!ニートレインでも、他の列車と会話すれば楽しくなるから!だからみんなもキハ201系全区間走破したらいかがですか?きっとキハ201も喜ぶかもしれない!
@Duffy_PlushieTourer
@Duffy_PlushieTourer Год назад
ちなみにキハ285系はこれに迫る値段だった。 あと、山線の快速ニセコライナーで使われてたけど山線廃止が決定的となった今はどうするんかなぁという感じ
@hasinomoto
@hasinomoto Год назад
おそらく函館山線廃線と運命を共にしそうだ
@user-gn6bf7lu7n
@user-gn6bf7lu7n Год назад
電車と協調運転出来るヤベーやつ
@user-wc9ze4ko8u
@user-wc9ze4ko8u Год назад
キハ75が控えめに見える。700馬力・120kmですけど。
@user-dr1pz1vu9x
@user-dr1pz1vu9x Год назад
よく、液体式で協調運転やったよなああ 今なら電気式だから簡単だけども…
@ondama
@ondama Год назад
はこだてライナーになぜ投入しなかったのか。ちょうど4編成12本で都合が良い。もし投入していれば、わざわざ18億かけて電化せずともほぼ同等のサービスを提供できた。電化が3セク化のバーターだったらしいが。
@user-sc3tu8so7d
@user-sc3tu8so7d Год назад
札幌駅で見た👀
@koinu-ch.5591
@koinu-ch.5591 Год назад
電化非電化両用の気動車を導入すれば、非電化区間に直通できるのでは?費用に余裕があればの話だけど…(JRにはそこまでできるマネーがありません) ディーゼルカーを電化区間に通すのは簡単だけど、非電化区間だと電気&水素補給ができないと運用は困難? また、一部は架線からパンタグラフを介して充電することができます
@user-cc1sb5gy1s
@user-cc1sb5gy1s Год назад
北海道新幹線札幌延伸時どこに行くんだろ?
@user-pr8ro1dv5x
@user-pr8ro1dv5x 9 месяцев назад
廃車でしょう
@user-wd2dl2yp4m
@user-wd2dl2yp4m Год назад
何で。室蘭駅が出てくるの?!
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
蘭越と間違えた模様。
@asokai2346
@asokai2346 Год назад
国鉄の電機子チョッパ制御の新型車だった電車も201系とかいう名前だったけど、あちらもあちらで1億以上の値段をしてるから、201系という車両形式が負の数字に思えてならない
@akiratan
@akiratan Год назад
北海道新幹線開業後はどうなる?長万部〜東室蘭間新幹線接続快速?
@jrhokkaidououensan
@jrhokkaidououensan Год назад
いしきた本線w
@trenoespresso8686
@trenoespresso8686 Год назад
函館線山線廃止後に晴れて電車化改造して731系に編入。苗穂工場ならやりかねない。
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
今の苗穂に何を期待しているんだか…。
@user-pr8ro1dv5x
@user-pr8ro1dv5x 9 месяцев назад
20年落ちの酷使された車両の動力を変えるとかどんだけ金がかかんだか
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 10 месяцев назад
見た目が良いね、北海道の車両は
@itukisawaki9377
@itukisawaki9377 Год назад
711系は近郊型って言うより、行き場のなくなった急行型がまだ走れるからダラダラ使ってただけ 急行型だけあって非常に静かで乗り心地もよかったが、3ドア改造車は最悪だった ドテっ腹に大穴を開けたせいでエアコン搭載不能、デッキのドアがガタガタうるさい、シートのアンコがガサガサゴワゴワといいとこ無し
@user-perfumoon
@user-perfumoon Год назад
しかも3両基本編成の内、中間車両は重量上の問題から3ドア化できず
@itukisawaki9377
@itukisawaki9377 Год назад
@@user-perfumoon それもあるけど、デッカい機械室があるから人乗れなくなっちゃうw
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m Год назад
この車両、確か電車と強調運転が出来たんですよね。
@joseph_ezokkolife
@joseph_ezokkolife 4 месяца назад
そうです。函館本線の小樽〜札幌〜岩見沢や千歳線の他、2012年に札沼線(学園都市線)が電化されてからはそちらでも活躍、車体構造を基本的に同じくする731系と連結しての協調運転が可能です。 実際に、朝方の下り1本の小樽→札幌間でキハ201系と731系が協調運転を行います。キハ201系3両が倶知安6:20発の余市・小樽・札幌経由苫小牧行き(実際は苫小牧には行かず札幌止まりで、切り離し後回送になります)普通列車963Dとして小樽7:22着、回送列車として待機していた731系3両を札幌寄りに連結します。 電車・気動車連結の6両編成となり小樽を7:33発後は、963Dは731系に合わせる形で列車番号を”963M”と改め引き続き苫小牧行き普通列車として、札幌には8:19に到着します。 その後キハ201系3両は上述の通り札幌着後に切り離され、回送列車となります。一方731系3両は列車番号を2738Mと再度改め、千歳線に入り苫小牧に向かいます。
@user-st7rt4hq4r
@user-st7rt4hq4r Год назад
小樽で連結するのに時間を要するため、 ほとんどが乗り換えて直通運転の意味を為してない
@user-vb8zd2we7j
@user-vb8zd2we7j 7 месяцев назад
函館ライナーに転用すべきだった。 よって函館~新函館北斗間は電化すべきではなかった。
@user-qy7hy1je4l
@user-qy7hy1je4l Год назад
蘭越と室蘭間違ってますよ。蘭越は倶知安やニセコのさらに函館よりです。
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
室蘭を越えたかったのよ。きっと。
@user-oe6vl7kv5i
@user-oe6vl7kv5i Год назад
その日中の運用も土日祝は運休します
@naotaguchi7607
@naotaguchi7607 Год назад
JR四国で使用出来ないかな?って思ったけど無理かな?
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
使えなくはないとは思うけど…。耐寒耐雪構造だからメンテが大変そう。
@user-ts4pz1sg8h
@user-ts4pz1sg8h 8 месяцев назад
コスト度外視で試作した結果、高性能過ぎて厄介な機体になった。なんだ、RX-78ガンダムか。
@jn2eex
@jn2eex Год назад
京阪800系といい勝負
@k3wh121
@k3wh121 Год назад
1両でE231系が4両も作れる
@hal_kaze8759
@hal_kaze8759 Год назад
まあ函館本線が無くなることは、ないだろうけど都市方面は、
@MsYoshi92
@MsYoshi92 Год назад
今の時代ならこのメカは旧いね。
@user-bh8cu6fv9i
@user-bh8cu6fv9i Год назад
活躍の場がなくなってしまったら四国へ持って行ってしまえ!! 四国なら、まだまだ性能をフルに発揮して爆走できる路線がいっぱいあるのだぜ!!٩( ''ω'' )و
@kinnginnrimeiku
@kinnginnrimeiku Год назад
むしろ、芸備線の広島口で活躍させるべきでしょ!?
@user-bh8cu6fv9i
@user-bh8cu6fv9i Год назад
@@kinnginnrimeiku なんにしても、お役御免になったとの時には、「どこか新天地」で活躍してほしいですよね。まだまだ走れる状態で、北海道を出ることなく重機のエサになるのは忍びないです。
@flyingGUY-cg2pb
@flyingGUY-cg2pb 9 месяцев назад
四国で3両固定編成は明らかに輸送力過剰 新型の電車入れたほうが長く使えて安上がりなんだから四国や広クチに限らず転用は現実的ではない
@kurokogejp
@kurokogejp Год назад
要らなくなったら・・・。 快速みえ に譲ってもらえないのかな? JR東海は中古車を使わないのだろうが。。。。
@user-lw4zu6ot8f
@user-lw4zu6ot8f Год назад
窓ガラス破産防止?飛散防止では??
@user-df3fg3jj1u
@user-df3fg3jj1u Год назад
この前、苗穂工場を通ったら、道路沿いに、このバケモノがいた...。 (な...苗穂工場自体がバケモノだが....。)
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
や、今は苗穂の匠も…。
@hs-sh2fn
@hs-sh2fn Год назад
貫通扉、銃撃されたのか(^_^;)
@satokei1257
@satokei1257 Год назад
新幹線より高い1両4億円のバケモノw しかもドバイ向けの最高級ランボルギーニーより高いwww
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi Год назад
化け物すぎ キハ201最高 ゆっくり鉄道博物館最高
@H-T-Energy
@H-T-Energy 4 месяца назад
高性能な気動車なら海外に売れないかなー?
@itsme-fq4cj
@itsme-fq4cj Год назад
この車輛の顔って、キヤ何とかに似てませんかね?この顔を使って黄色く染めたんですか?
@user-hk8sp7sl2b
@user-hk8sp7sl2b Год назад
京阪800
@user-nj7cj1zz8j
@user-nj7cj1zz8j Год назад
結局キハ40の方が長生きしそう
@asokai2346
@asokai2346 Год назад
キハ40はキハ20を抹殺するために国鉄が気合入れまくって作った気動車だから、そもそも比べ物になりません。国鉄後半に出た車両はどれも頭のおかしい車両ばかりですよ。
@yamatoji221
@yamatoji221 Год назад
はこだてライナーに転用 既存車両を札幌に玉突き
@maya-sky283
@maya-sky283 Год назад
厄介者?厄介者ですって? 酷い。 気動車では2番目に好きなのに酷い… 一度しか乗ったことないけど。
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
小樽在住なので時々乗ってます。
@maya-sky283
@maya-sky283 Год назад
@@user-ii4pv1rf7u 小樽の方ですか。 乗る機会がありそうです。 確か連結とか切り離しとか、小樽駅ですよね。 私はいつも車で小樽へ遊びに行きますが、一度だけ列車で行った事があります。 あの頃はまだ電車と気動車の違いがわかりませんでした。 札駅側から乗ったのか、それとも小樽側から乗ったのかまでは分かりませんが、キハ201系の内装カラーが美しくて覚えてました。
@user-fq8cb7fp3x
@user-fq8cb7fp3x Год назад
👌
@user-gm4qi7oo9s
@user-gm4qi7oo9s Год назад
確かにコスパが悪すぎる。
@user-pm3rx8jf8r
@user-pm3rx8jf8r Год назад
四国行きか?
@user-1a2s3d4f
@user-1a2s3d4f Год назад
新幹線が札幌まで延伸したらお払い箱で廃車かなー?
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
ワンマン化改造すればどっかかんか使えるかと。
@user-1a2s3d4f
@user-1a2s3d4f Год назад
運用コスト高そう…
@shunh702
@shunh702 Год назад
観光列車行きか?
@N.keisei
@N.keisei Год назад
もう一度山線存廃について考えて欲しい… 宝の持ち腐れにならないことを願う
@user-gu7qh7pu6x
@user-gu7qh7pu6x Год назад
いらない行政が判断したんだから
@mocchi5771
@mocchi5771 11 месяцев назад
9/13、苗穂工場の解体線に入りました… まもなく解体が始まりそうです
@user-sb3iy7kt6p
@user-sb3iy7kt6p Год назад
ニセコ駅まで行かない、ニセコライナーですね😅
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
ニセコと呼ばれている地域自体もニセコ町よりも倶知安町の方が多いしねぇ…。
@heijikunji8983
@heijikunji8983 Год назад
キハ285系といい、JR北海道の車両は宝の持ち腐れが多い🚃
@hiyoppyひよっぴーzundamon
キハ285系は営業運転は入っていませんね。
@asahiyamakumasan999
@asahiyamakumasan999 Год назад
細かい事言ってすまんが・・・ 石北本線・・・・「いしきたほんせん」じゃなく「せきほくほんせん」だよ。間違わないように。
@Tsubaki_Jinguji
@Tsubaki_Jinguji Год назад
多分、読み上げソフトがそのまま読んだのをそのまま使ってしまったんでしょう…
@limitedexpresskamui6289
@limitedexpresskamui6289 Год назад
いい加減バケモノ呼ばわりなんかやめれば?
@nyao28
@nyao28 Год назад
この場合「バケモノ」は褒め言葉ですよね。
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Год назад
@@nyao28 褒めたくないんだと思う。
@asokai2346
@asokai2346 Год назад
トヨタの80点主義と同じ理由やら。出来はいいんやから別に
Далее
ROLLING DOWN
00:20
Просмотров 7 млн
国鉄気動車エンジン音集
20:02
Просмотров 39 тыс.
😎ВЕЛОСИПЕД ДЛИНОЙ 8cm
0:29
Просмотров 1,4 млн