Тёмный

高加水のチャバタの作り方 レシピ付き 人気の少イーストパンがおうちでも作れちゃう! ※字幕ON! 

松尾美香の日本一やさしいパン作り
Подписаться 12 тыс.
Просмотров 62 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 45   
@まみ-c8b5v
@まみ-c8b5v 2 года назад
自分用メモ ミキシング、4回折りたたみ室温で20分、4回折りたたみ20分、4回折りたたみ20分、4回折りたたみ室温で3時間、うち粉多めにして台に出し張らせて三つ折りを横と縦でする。うち粉してひっくり返し、分割。カット面にうち粉してシート上に移し、断面じゃない方向からクープ(一気に引く)250度、予熱した石に熱湯かけ13分。しっかり冷ましてからカット
@原嶋良子-g3e
@原嶋良子-g3e 7 месяцев назад
先生のRU-vid観て勉強させていただいています。ありがとうございます。高加水生地なのに一次発酵終わりボウルから出した時ベチャベチャしていないのですか?(ボウルの底に付いていた生地です)
@apacloud9138
@apacloud9138 2 года назад
いつも拝見させていただいています! 気泡がしっかり出るのは発酵が理由なんですか??是非一度作ってみたいです!
@bananafuji6910
@bananafuji6910 5 месяцев назад
チャバタ作りたいけど 温度が書いてないので教えてくださん。コントレックスはなんですか?
@kmf1763
@kmf1763 4 года назад
初めてチャバタ焼きました。フワフワモチモチで凄く美味しかったです。手順やポイントは、分かりやすくよかったのですが、温度と焼き時間が分からなかったので、アレンジ編でチーズ入りのを見て参考にしました。 レシピの下段に温度と焼き時間を記入して頂ければなあと思いました。 他のパンも作りたいと思います。ありがとうございました😊
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
字幕をONにしてください。動画に載せています。
@sukyotatematsu4209
@sukyotatematsu4209 3 года назад
初めて拝見しました、とても分かりやすく、作ってみたいと思います。 硬水は入れないとダメですか?ガスオープン使ってるですか、何度で何分焼けばよろしいですか? よろしくお願いします。
@yousukeangel
@yousukeangel Год назад
タンパク質含有量 11%の粉を使いたいのですが、その場合 加水率はどれぐらいに押さえたら良いでしょうか?
@delfina3301
@delfina3301 4 года назад
色々と返信をありがとうございました。 動画を参考に作ってみました。(モルトなし、全量水で塩はゲランド) 室温が16度なので、発泡スチロールの箱に蓄熱式湯たんぽを入れて使いました。(約22〜26度)ちょっと温度が低かったせいか、動画で見るより滑らかさがありませんでした。3時間後も動画ほどふっくらしていませんが、時間の関係でカットして270度で余熱したオーブンに入れ、250度に下げて15分焼きました。13分では色が薄かったためです。 動画のようにふっくらとした焼き上がりになりましたが、切ってみると中がねちゃついてました。焼きが甘かったようです。 また再挑戦します。
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
予熱が足りないのかもしれません。 オーブンに天板を入れてしっかり温めてみてください。
@absant2913
@absant2913 4 года назад
追 いいやつ出来ました‼️ 生地の組成はポール流、扱いの一時発酵手前まではこちらの方法で、発酵はオリーブ油を塗った方形容器を使うポール流で、容器から剥がす為の準備は完感ベーに学んで、成形以降はポール流でやりました。 パズルのピースがはまったみたいに美味しく仕上がって感謝しかありません。 前 じっくり発酵させる、丁寧な生地のレシピにとっても感動しました。 BBOのポールのレシピでできるようになったら挑戦してみます❗️
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
美味しく仕上がってよかったです。
@mimmt4005
@mimmt4005 4 года назад
今までで1番美味しくできました!ありがとうございます!
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
うわー、嬉しいです。 ありがとうございます😊
@ふくあき-c9m
@ふくあき-c9m 4 года назад
はじめまして。よろしければ、教えて下さい。 レシピを参考にしつつ、どうしてもレモンピールを入れたくて、レモンピール(砂糖漬け)を混ぜ込んで作りました。自分では美味しくできて嬉しいのですが、本来、イーストの栄養になる砂糖を加えないレシピにこういうアレンジはなしでしょうか?最初の段階で加えましたが、最後の3つ折りの際にくわえるのもよいでしょうか?
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
ライブレッスンの時にお話ししましたが、OKですよ。 加えるのはミキシング時です。
@delfina3301
@delfina3301 4 года назад
動画の最後に出てくる材料と英語の材料ではモルトは入っていませんが、その下の日本語表記ではモルトが1g入っていますね。持っていたら入れたらいい、くらいのことでしょうか? 入れる場合、ユーロモルトですと、何gくらいが適当ですか?
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
モルトはあったら入れてもらった方がいいです。そんなに量も減らないものだから、なければ作れないというレシピにしなくなかったのです。ただ元々は入れていたので、概要欄にはモルトを記載しました。 モルトユーロを使用するときはモルト1人水1で希釈したものを計量しています。
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
希釈したものを1gです。
@delfina3301
@delfina3301 4 года назад
コントレックスを使わずに、普通の水で作れますか?その場合、水分量は減らしたほうがいいですか?
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
水分量を減らしてしまうと違うパンになってしまいます。コントレックスが手に入らないときはコントレックスの分量を水に変えて、ミネラル分が多いお塩を使用するようにしてみてください。
@秋田日本람보르기니
@秋田日本람보르기니 4 года назад
先生教えてください。水は温かくした方がいいですか?
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 3 года назад
常温でいいですよー。 冬場は計量した水に指を入れてみて、冷たいと思わない温度にしてみてください。
@petitpetit1602
@petitpetit1602 Год назад
水の合計は310gもはいるんですかぁ?キタノカオリ以外でも同じことですか?
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo Год назад
できればキタノカオリで作ってください。吸水が違ってくるので、生地の状態が変わってきます。
@sanaking373
@sanaking373 4 года назад
オーブンの温度、焼き時間教えてください!
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
動画に載っていますので、そちらを確認してくださいね。
@sao3269
@sao3269 3 года назад
動画に載ってます?
@marin8317
@marin8317 4 года назад
私が参考にしている海外のciabattaはオリーブオイルと水を足して85%くらいの加水率がほとんで、モルトを入れないので焼き色も当然黒っぽくならないです。(このレシピだとクラムの気泡も大きく入りモチモチの食感になります) 日本の動画レシピだと加水100%オリーブオイル無しのモルト有りしか見当たりません。この違いが不思議で仕方無いのですが、なぜでしょうか?
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
動画の冒頭でも話している通り、この手のパンが日本ではチャバタ として認識されています。でもどちらかというとリュスティックに近いですね。 私のお教室ではセモリナ粉・オリーブオイルを使ったチャバタ のレッスンもしますが、このレッスンをすると「チャバタ ではない」と言われてしまいます(笑)これをチャバタ と広めた張本にはパンの名前を変更して販売していますが、このタイプがチャバタ として根付いてしまいました。
@marin8317
@marin8317 4 года назад
松尾美香 MIKA Pro Home Bakers そう言う事だったんですね(・・;) ナポリタンみたくなってたんですね。イタリアのパンってピザ生地もフォカッチャもオリーブオイルが入るのにモルト?って、酷いのは高加水の生地を一生懸命捏ねくり回してガス抜きバンバンして気泡も潰して、海外の動画を参考にして作っていたものとしては、なんなの?って思ってたから、思い切って質問して良かったです。ありがとうございました。
@absant2913
@absant2913 4 года назад
@@marin8317 蛇足でしょうが、チャパタにかんしては、伝統に乗っ取った場合むしろ生地にはオイルをいれないそうです。
@marin8317
@marin8317 4 года назад
absant背反 知り合いのイタリア人のブリーダーに聞いたら、オリーブオイルをパンに入れるのが伝統だと言ってましたよ。
@MP-tf2wy
@MP-tf2wy 3 года назад
生地を扱うのが難しかったですが、すごく美味しくできて家族に好評でした。ありがとうございます(^^)
@ごま男-x1p
@ごま男-x1p 5 лет назад
どうしてハードパンは加水率が高いのですか?
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 5 лет назад
ハードパン全てが高加水というわけではありません。 高加水パンが流行りなのでそう感じられるのかもしれませんが、高加水ではないハードパンもたくさんあります。私の動画のカンパーニュは高加水ではありませんよ(これはレシピなしです)
@naho2659
@naho2659 4 года назад
今日作ってみましたが、外はカリカリ中はもちもちですごく美味しかったです♡ 気泡もちゃんと入りました! クープは入れた途端にだらけて焼いたら消えてしまいましたが(;_;)生地がだれていたので過発酵だったのでしょうか。 リベンジします!
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
作ってくださってありがとうございます。 成形時の生地の張り具合が甘かったのかもしれません。 生地が張っているとクープを入れても保たれます。 また違うお粉を使っていたら、吸水が違うので柔らかい生地になってしまいます。
@naho2659
@naho2659 4 года назад
アドバイスいただきありがとうございます!!!! 生地がかなり緩かったので違う粉を使ったせいだと思います(;_;)だけど少ない材料でこんなに美味しいパンができるんですね!感動しました! またチャレンジします!
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 4 года назад
@@naho2659 そうなんですよー。美味しく出来上がってよかったです。次回も同じお粉を使うときは、少し水分量を減らしてみてください。
@bezonata
@bezonata Год назад
お粉、お塩って言うのなら おイースト、おコントレックスでしょ 差別しないで
@ごま男-x1p
@ごま男-x1p 5 лет назад
なぜキタノカオリなのですか?
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 5 лет назад
灰分の関係でキタノカオリを指定しています。もちもち感や生地の伸びが変わりますが、他の強力粉でも作れなくはないです。ただ同じものは焼きあがりません。
@ごま男-x1p
@ごま男-x1p 5 лет назад
レシピがないです😫💦
@MikaMatsuo
@MikaMatsuo 5 лет назад
youtubeの字幕をオンにしてください。動画の最後にレシピが表示されます
Далее
Safe for the first time! How to make a simple croissant
16:44