Тёмный

【飛行機のイロハ85】特別仕様機で747SPを蹴散らせ!エグゼクティブエクスプレスの話。 

NORITOBI CHANNEL
Подписаться 37 тыс.
Просмотров 47 тыс.
50% 1

1970年代後半から80年代初頭、
B747SPで東京~ニューヨーク直行便を運航していた
パンアメリカン航空に対して、
東京からニューヨークまで直行できる機材を持たなかったJALは、
パンナムの後塵を拝していました。
1983年、JAL念願の東京~JFKまで無着陸で飛行できる
スペックを持った機体は、B747‐200Bの長距離仕様機でした。
成田~ニューヨーク線用の専用機となった3機のジャンボジェット
今回はその機体に付いて紹介します。
■今回の内容は、
0:00 イントロダクション
1:27 オープニング
1:39 パンナムに出し抜かれる歴史
4:30 待望のNY直行便
8:26 NY直行便専用機のその後
 となっています。
詳しい方の補足や、間違いの指摘等ありましたら、
コメント欄にお願いします。
よろしければ、チャンネル登録お願いします。
bit.do/fbQwf
■参考文献
・wikipedia
・ボーイング747(その1)  • ボーイング747
 ボーイング747(その2)  • ボーイング747
 ボーイング747(その3)  • ボーイング747
 ボーイング747(その3)  • 日本航空 ボーイング747
■サムネイル画像のライセンス表示
FotoNoir, C
C BY-SA 2.0
creativecommons.org/licenses/...
, via Wikimedia Commons
■BGM
DOVA-SYONDROME
Autumn_Step
BY Make a field Music
DOVA-SYONDROME
LIKE_A_MOVIE
BY SAKURA BEATZ.JP
#飛行機
#jal
#エグゼクティブエクスプレス

Авто/Мото

Опубликовано:

 

27 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 62   
@sammet2284
@sammet2284 11 месяцев назад
父がJAL747のクルーでした。家で寝る時はだいたい盛大ないびきをかいていましたが、狭いクルーレストでも同様だったのかと思うと他のクルーに同情を禁じ得ませんでした。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
パイロット用のクルーレストは他にあるのですが、それでも快適なイメージはありませんね。
@sawakodouglas186
@sawakodouglas186 11 месяцев назад
10時間前に先走ってしまったので、編集し直しました。CA用8ヵ所のBunk bed なら聞こえます。私は、大概寝られないので、かと言ってレスト内の椅子にも座らず、映画も見ず、本も読まずに、目を瞑って横たわっているだけです。いびきをかく人の鼻をつまみたくなりますが。。。😅 クルーレストで、熟睡出来る人にジェラシー!
@tomsug8317
@tomsug8317 11 месяцев назад
SP型って短胴とのバランスを取るために垂直尾翼が大きいんですよね、日本の会社はついに導入することはありませんでしたが、是非見てみたかったですね、巨大な鶴丸を。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
確かに見てみたかったですね。
@macsy1955
@macsy1955 11 месяцев назад
それでも復路で逆風の気流が強い時は、時折燃料が心配になるケースがありましたね。そんな時はギリギリまで高度を落とさずに滑走路直行でした。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
やはりそうでしたか。 航続距離にあまり余裕がなさそうだったので、テクニカルランディングを含めて そのような事はやっているとは思いましたが、その点に触れた文献が 見つけられなかったんですよね。
@moo883jp
@moo883jp 11 месяцев назад
@@NORITOBI NY路線はJALに限らず他社含めて、「向かい風の強い日は、札幌仙台にテクランリクエスト祭りだった」というのを35-38年くらい前に読んだ記憶がありますが、今のようにGoogle全文検索のある時代ではなく、国会図書館や大宅文庫へ行かないと調べのつかない時代です😁 KALの太平洋路線でSP乗った事もありますが、NY直行便は特別な存在でしたね
@wing5055
@wing5055 11 месяцев назад
2000年ごろにバンクーバー線で3機とも乗りました。前方のクルーレスト、R5ドア横のギャレーもそのまま残っていました。以前バンクーバーで貨物を担当していた方が別のRU-vidに書いていましたが、この3機は燃料タンクが多く、貨物室が少ないためバンクーバー線でも積み残しに苦労したそうです。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
機内のクルーレストや、ギャレーなどの大きい物の配置は、 そのままだったのですね。 貨物室をつぶして燃料タンクにしたのは聞いて居たので、貨物搭載量が減ったと言う話は聞いたS事があったのですが、確証が無かったので、今回はあまり触れませんでしたが、やはりその様ですね。
@hozojihironori3450
@hozojihironori3450 11 месяцев назад
初めてアメリカに行ったのは、1983年2月で成田からJFKまでパンナムの747SPでした。JALは、DC10でアンカレッジ経由で運行していました。 パンナムのNRT-JFK、LAX-HNL、HNL-NRTのエコノミークラスチケットがたしか28万円でした。アメリカ本土の移動はRepublic Airlinesの周遊航空券を買いました。パンナムの太平洋線はフライトナンバーが800番代で、倒産後United同太平洋線を買い取ったので、今でもUnitedの太平洋線にはその800番台のフライトナンバーが残ってますね。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
当時は、航空券がほぼ定価だったので、かなり高価ですね。 エコノミーで28万は高い!
@user-hm1mj6mw3y
@user-hm1mj6mw3y 2 месяца назад
あの当時のJALのビジネスクラスでも横8列席で特に優越感を味わったことはありませんでした。その対局にあったのがパンナム。NYからの帰りはパンナムに乗り換えるとマンハッタンからJFK空港までヘリコプターで運んでくれるサービスがあり専用ラウンジも当時は存在していて充実していました。パンナムの747SPのビジネスクラスは全長が短いので翼の上に設置されていたことが記憶にあります。
@NORITOBI
@NORITOBI 2 месяца назад
マンハッタンからjfkまでヘリというのは、もしかしてウルトラクイズで有名だったパンナムビルの屋上からですか?
@user-hm1mj6mw3y
@user-hm1mj6mw3y 2 месяца назад
@@NORITOBI いいえ、マンハッタン島のヘリコプター乗り場からでした。シルコスキー型の乗客対面6人乗りのヘリコプターでした。ヘッドフォンの着用は不要で室内は静かでしたよ。
@user-nv1rs8wn9u
@user-nv1rs8wn9u 11 месяцев назад
自分は2歳の頃に 成田〜シアトル間の ファーストに乗ったらしいです😂 家族旅行でしたがほぼ記憶に無いです😂
@midimoog
@midimoog 11 месяцев назад
懐かしいです。747SP Clipper も 747-200 ExExにも乗ったなあ (年がばれるが)
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
でも、最も華やかな時代の花形路線に乗れたのは、羨ましい事です。
@user-it7qx8pv8y
@user-it7qx8pv8y 11 месяцев назад
JALの747でヨーロッパ ニューヨーク行くとロケットの様な大きな音で離陸する時 高い金払って乗ったなという喜びがありました
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
長距離国際線だと機体重量も重いでしょうから、エンジンも相当頑張っていたのでしょうね。
@user-bm6ql2wt7u
@user-bm6ql2wt7u 11 месяцев назад
元々747−300用のエンジンを「300より軽い200にこのエンジン積んだら、東京〜NYノンストップいけんじゃね?」って作った仕様だったような これでまさかパンナムを叩き潰すとは思わなかったが😅 ただ、当時のパンナムはすでにアメリカの航空自由化で結構青息吐息だったはずだが
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
ユナイテッドに太平洋路線を売った時には、それでもまだ結構な収益源だったので、 反対する物も居たと言う話も聞きました。 もしユナイテッドに売らなかったら、パンナムももう少し長生きしたかもしれませんね。
@makhir1285
@makhir1285 10 месяцев назад
エコノミーなしのエグゼクティブエクスプレスがあった当時は小学生から中学生になる頃で、その少し後に高校生になる頃にリゾートエクスプレス(ビジネスクラスとエコノミークラスだけのやつ。その更に後にリゾッチャになった。ソラミミストの安藤さんの描いたキャラのビーチボール今でもあります。)も始まって、辛うじてエグゼクティブエクスプレス(当時のJALのCはビジネスクラスではなく、エグゼクティブクラスと呼ばれていました。)も残っていたけど、エコノミーなしは消滅していて、そのタイミングでロンドン行きのJALに乗ったときに、スチュワーデス(当時)に「ニューヨーク行きではちょっと前までエコノミークラスなしのエグゼクティブエクスプレスがあったんですよね。見てみたかったです。」と言ったら、「日本航空ではそういうのはやってなかったですね。」と言われて、デス(当時ww)達は自分が乗務したことのない便のことは知らないもんなんだなぁと思った記憶があります。でも、当然飛行機好きではあって、色々話して、コックピットにも連れて行ってもらいました。当時すぐに検索、とかもできないし空の上ではwindsの座席図一覧でしか確認できないし、既にエコノミーなしの便がなくなっていた当時は、それ以上確認はできない状況でした。結果スチュワーデスさんが間違っていた(そもそも一般の便でエコノミーなしの便なんて、国も会社もイケイケだった日本航空しかやったことない。エティハドもエミレーツもない!)けど、高校生でしかも客相手に、飛行機の情報を伝えるのに妥協しなかったことに、子供相手でも飛行機好きに対する経緯を感じたものでした。因みに、当初の使い回しがしづらい状況は、1時間(だったか45分だったか2時間だったか)ですぐに座席の配置を変更する技術を開発して解消してました。
@NORITOBI
@NORITOBI 10 месяцев назад
今はネットで気軽に情報が手に入るので、便利ですよね。
@SVLP-
@SVLP- 11 месяцев назад
動画作成ありがとうございます。お忙しい中お疲れ様です。次も楽しみに待ってます!
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
励みになるお言葉ありがとうございます!
@APW_Manbow
@APW_Manbow 11 месяцев назад
季節風が強いと一気にNYまでのオペレーションが微妙なので、一旦バンクーバーやアンカレッジまでのフライトプランで承認を受けて、そのまま行けそうなら追加承認を取るリ・クリアランス方式で飛んだと聞きました。 -7Rエンジンのファンとナセルは鹿児島空港の資料館にで〜んと飾ってありますね。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
東京~NYの距離に対して航続距離にあまり余裕が無いとは感じていました。 エコノミーが少なめなのは、その為なのかとは思っていました。 途中での、テクニカルランディングも念頭にあったのですね。 鹿児島空港の奴は写真を撮ったはずなのですが、なぜか見当たらなくて、 動画内への採用を諦めました。
@APW_Manbow
@APW_Manbow 11 месяцев назад
何にせよ、長時間乗務は乗員にとってはかなりのストレスで不評だったと聞いた事があります。
@user-qb9dn6xb2c
@user-qb9dn6xb2c 10 месяцев назад
エコノミーの席数を減らすと言うよりビジネスを増やすことで全体の席数を減らして少しでも重量を減らすためなのでは?と思いました。 羽田着便は、季節風や気温によっては結構ギリだと思うので、テクニカルランディングなどのオプションがあったのかも気になります。 あと動画とは関係ないですが、ITMの千里川土手まで自転車で行ける距離に住んでいたため、小学生時代からよく行ってました。 当時はDC8も現役だったので、爆音。ただ、国際線や大型機はW1から32L の進入だったので、間近に色んな機体やエアラインが見れました。
@user-ds4ht1eh7q
@user-ds4ht1eh7q 11 месяцев назад
後継の747-8も日本の航空会社で就航して欲しかった…。 使用されているエンジンは日本で数多く採用されてる787用系統のやつだからノウハウも使えるはずだし。 まあ少なくともJALにとっては破綻の真犯人なので、トラウマで導入できなかったと思いますが…。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
NCAで飛んでるじゃですか・・、っていうのはダメですよね(笑
@user-ds4ht1eh7q
@user-ds4ht1eh7q 11 месяцев назад
@@NORITOBI まあそれもANAの傘下に確か入りましたし、ANAが飛ばしてない機体として砂漠送りにされる可能性も高いですからねえ。 お隣の大韓は飛ばしてるのでどうしても比較してしまう。まああっちは仁川を昔ながらのハブにしてるからできることでもありますが…。
@tabibito6330
@tabibito6330 11 месяцев назад
ANAビジネスジェットっていうインドビジネスで赤組と勝負するための737も短い間でしたがありました。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
残念ながら短期間で退役してしまいましたね。
@TOSHI-lh8ts
@TOSHI-lh8ts 11 месяцев назад
懐かしい機体でしたね。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
ジャンボが輝いていた時期ですね。
@tita6818
@tita6818 21 день назад
9:12 たしか、JLはJFK-GRUで、KEとVarigがLAX-GRUだったような。
@user-bt3gq5oz6m
@user-bt3gq5oz6m 11 месяцев назад
777xをベースに747x-MAX10とか出て来れば善いのにね、大型機は信頼性が高まってもやっぱりエンジン4基の方が遠距離移動と頭上通過なら安心出来ます。 但し、エアバスA380除く。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
A380はダメですか・・・。
@user-nu3se9ec9m
@user-nu3se9ec9m 11 месяцев назад
1995年頃にJA8169でデンパサールより 帰国しました。SPはKEで乗る予定でしたが直前にMD11に変わってしまい乗らずに終わってしまった。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
当時はそうでもなかったとは思いますが、今ではMD11でも十分貴重ですね。
@B747familyforever
@B747familyforever 11 месяцев назад
予告なしのUPで不意打ちを食らいましたが、大好きなB4トピックなので良しとします(笑)。超長距離型SPやハイテク型−400は優等生的な存在ですけど、個人的には無骨なクラッシック型の−300がいちばん好き。 それにしても、ビジネス>エコノミー座席数の機材があったなんて…。し、知らなかった!
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
-300は一度だけ乗った事あります。 何故か羽田~福岡線の機材変更でJAAの機材が回ってきました。 あと、概要欄の参考文献に記載されているRU-vid動画、非常におすすめなので、 機会が有ったら見てみて下さい。 エグゼクティブエクスプレスの運航の裏側に関する内容の動画です。
@B747familyforever
@B747familyforever 11 месяцев назад
オススメ情報、ありがとうございます。早速のぞいてみます😊!!
@B747familyforever
@B747familyforever 11 месяцев назад
参考文献、視聴しました! 薄っペラなタレントによる、昨今の上っ面だけの情報番組の内容とは比較にもならない程の貴重さと深堀り度。良くも悪くも【ザ・昭和】を痛感しました。ありがとうございます。❤
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
飛行機マニアでも、おお!って一瞬思ってしまう様な内容が有りました。
@B747familyforever
@B747familyforever 11 месяцев назад
まったく同感っす ❢
@user-nf7ss6qm6s
@user-nf7ss6qm6s 10 месяцев назад
SQのシンガポール〜ニューヨーク線の説明時に引用してるのは開設時のA330-500であ350ではないと思います。
@NORITOBI
@NORITOBI 10 месяцев назад
ありゃ、指摘されるまで気が付きませんでした。ありがとうございます。機体記号で調べたんですけどね。画像をよくみたら、4発のa340-500でした。
@thkr03
@thkr03 11 месяцев назад
ジャンボ戻ってきませんかね? 女王ですよね。
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
エリザベス女王も無くなりましたし、時代の流れなんじゃないですかね~。
@thkr03
@thkr03 11 месяцев назад
@@NORITOBI うーん 380とか見るとやっぱり大型機良いよね。迫力が違いませんか? ジャンボでも380でも大型機が欲しいですね
@user-xf3tx5tu9m
@user-xf3tx5tu9m 11 месяцев назад
日本航空のライバルだったパンアメリカン航空は無くなってしまいましたね…(泣)
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
パンナムは、気が付いたら無くなっていました。 以前パンナムの名前で再登場した航空会社が有りましたが、上手く行きませんでしたね。
@user-xf3tx5tu9m
@user-xf3tx5tu9m 11 месяцев назад
@@NORITOBI 1991年まではあったみたいですよね?
@NORITOBI
@NORITOBI 11 месяцев назад
ロンドン郊外でのジャンボ爆破テロが引き金Dしたね。
@tabibito6330
@tabibito6330 11 месяцев назад
青組のパイロット学校子会社になった事業部分もあるみたいですね。
@user-yk7pt7xx2h
@user-yk7pt7xx2h 10 месяцев назад
逆に300型の機体に200型のエンジンをつけた200SRSUDもありました。
@NORITOBI
@NORITOBI 10 месяцев назад
100SUDっすね。
@akira3928
@akira3928 11 месяцев назад
アメリカといえばパンナムの時代だった。
@NORITOBI
@NORITOBI 10 месяцев назад
昔、首都高の箱崎でみた「東京から世界へ パンアメリカン」 って電光掲示板が印象的でした。
Далее
Every car need this.#car #carhack #shortsyoutube
1:00
профи на Тракторе Т-16
0:24
Просмотров 2,4 млн